お気軽にご相談ください!
10月のスケジュール
いつも当院をご利用いただき、ありがとうございます。

10月のスケジュール
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
休院日
ひとこと
みなさん、こんにちは!
10月のスケジュールをお知らせします。
やっと秋らしくなってきて、朝晩は少し肌寒く感じる日も増えてきましたね。9月よりは過ごしやすい季節になったので、お出かけの予定を立てている方も多いんじゃないでしょうか。
今月の奈良は秋の行事が盛りだくさんです!まず10月4日~5日は「奈良クラフトビール祭り」が奈良公園で開催されます。同じく4日には興福寺で「塔影能」、5日~6日は中秋の名月の夜に采女の霊を慰める伝統的な「采女祭」が猿沢池で行われます。10日~13日は平城宮跡で「秋の散楽フェスタ」、12日には西大寺の「秋の大茶盛式」、15日は東大寺の「大仏さま秋の祭り」と、奈良ならではのイベントが続きます。月末からは毎年大人気の「正倉院展」や世界遺産の夜間特別参拝もスタートしますよ。
10月は急激に寒くなっているので、体調管理にはくれぐれも気をつけて、無理をせずに生活していただけたらと思います。何か気になることや質問があれば、いつでも気軽にご相談ください。
あれだけ暑かったのが急に肌寒くなり自律神経の働きがおかしくなり、寝ても疲れが抜けにくいと感じる方も多いのではないでしょうか。ぎっくり腰や寝違え、自律神経失調症、不眠症が出やすい時期です。無理をせず、少しでも体調に違和感を感じたときは早めにご相談ください。
来院が増えてきている症状
9月末から急に肌寒くなり、ぎっくり腰や寝違え、自律神経失調症、不眠症で来られる方が増えております。
急な寒さに身体が対応できずに疲れが抜けにくくなったり、筋肉や関節の痛みが出やすくなっております。入浴と軽い運動で自律神経の働きを高めてあげましょう。
人気記事ランキング
よく読まれている記事をご紹介します。
ブログランキングに参加しています
リンクをクリックして当院を応援してください。